2023.11.07

犬王

観てみた、湯浅政明監督によるアニメーション映画。2022年公開。

室町時代。平家が滅びた壇ノ浦から引き揚げられた神剣の為、盲目になった友魚は成長し琵琶法師となった。彼が出逢ったのが、猿楽の家の出ながら、異形の体に生まれついた名もなき少年。自らを「犬王」と名付けた彼は巧みな舞を踊り、友魚改め友有の琵琶と共に、世間の注目を集めるのだが…という内容。

原作は古川日出男の小説だそうだが…アニメ映画化された本作は何故だか、どろろ meets ファントム・オブ・パラダイス、みたいな感じになってる。犬王という室町時代に実在した能楽師を題材にしているのに、なんと「ロックミュージカル」「ロックオペラ」の手法を採り入れて、大胆な解釈で映像化してしまっている。

豪華作画陣や音楽担当に大友良英の起用と、驚く程に酔狂で水準の高い内容だけれど…ジャンル的なコンセンサスも無しに、いきなりやってしまっているので、困惑した人の方が多かったのでは。まあでも本当よく作ったなこんなの。
posted by ぬきやまがいせい at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック