4話目まで見た。
昔の特撮番組を採り上げた本なんかでは大抵紹介されている作品だから、自分も以前から興味があった。それ以上に日本では珍しく、週1の番組でコマ撮りアニメ(「アニクリエーション」と称される)を採用しているって辺り実に気になるよね。
で実際見た印象はと言うと、意外にがんばっているなと。チョコマカして重量感がまるで無いというのは、この映像技法のそもそもの欠点だし(オブライエンやハリーハウゼンですらその例に洩れない…関係無いけど骸骨はオマージュ?)、そう考えれば実際健闘している。着ぐるみ的制約に束縛されない自由な発想も良い。ただそれでも番組後半になると(打ち切りで全12話という短命に終わった訳だが…)スケジュールの逼迫で、手抜きが目立つようになってしまうらしい。残念。
そういや何でか自分は子供の頃からライディーンや、大魔神にタロスとか好きだったな。だから本作のミツルギも、「ギシギシ動く神像」の系譜として大好きだ。
2008.04.18
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック